【はづき数秘術】2020年12月の開運ドキドキチャレンジ!

2020年「4(22):共生と波乱」の年も、いよいよ大詰めですね。

さあ、今年の締めくくりと来年のスタートに向けて、はづき数秘術「魔法の手帳 2020」より『12月の開運ドキドキチャレンジ』をお届けしますよ。

年末の恒例行事を手放してみる

今月は「7:休息」の月です。少しペースダウンを意識してみましょう。

「女神元年」の今年は「22:大波乱」の年でもありました。あなたが女神意識をもって進んできたぶん、心と身体が頑張り過ぎたところもあるかも知れません。この「休息」の時期は、ダメージを回復させるための重要な時期です。

何ごとも「ねばならない」で、しないこと
師走だから・・・に惑わされず、断る勇気をもちましょう

どうしても気持ちが焦りがちになるこの時期ですが、古い習慣に縛られているだけなら、思い切ってやめてみましょう。

忘年会や年賀状、年末の買い出しや帰省など、「やりたい事」ならまだしも「気が乗らない事」は断る勇気をもつことが、今月の波にのるコツです。

自らの心身をゆっくり休めるために、今の自分に本当に必要なことを見極めて、優先順位を明確にして過ごしましょう。それが、来年良いスタートを切る力になりますよ。

今月の魔法のじゅもん

『ねばならないことは、何もない。私はとても、よくやっている』

魔法のじゅもんを唱えて鏡へもニッコリ(*^_^*)。古いパターンを手放したあなたは、とてもステキです♪

今月の開運行事

◎12月25日(金) クリスマス >>> 自分をもてなす
この1年、がんばった自分自身を労うために、とびきりの時間を自分に用意しましょう。

◎12月31日(木) 大晦日 >>> 何もしない
気のりしないことはせず、好きなことだけして、ゆっくりのんびり過ごしましょう。

その他のメッセージは、こちら >> 【はづき数秘術】2020年4月の開運ドキドキチャレンジ!
【はづき数秘術】2020年5月の開運ドキドキチャレンジ!
【はづき数秘術】2020年6月の開運ドキドキチャレンジ!
【はづき数秘術】2020年7月の開運ドキドキチャレンジ!
【はづき数秘術】2020年8月の開運ドキドキチャレンジ!
【はづき数秘術】2020年9月の開運ドキドキチャレンジ!
【はづき数秘術】2020年10月の開運ドキドキチャレンジ!
【はづき数秘術】2020年11月の開運ドキドキチャレンジ!

良かったらシェアお願いします^^