
あなたは、「インナーチャイルド」って、聞いたことありますか?
「インナーチャイルド」という言葉は、最近ではポピュラーな言葉になってきたように思います。
あなたは、「インナーチャイルド」という言葉を聞いたことがありますか?
「内なる子ども」や「潜在意識」とも言われます。
誰でも、幼い頃の日常において、日々起こってくるいろいろな出来事に対して、満たされない想いが深く残ってしまったり、感情をうまく消化できなかったりした記憶があると思います。
「インナーチャイルド」とは、そういう幼い頃に満たされなかった消化不全の感情や記憶、また、子どもの頃から抑圧されてきた本当の自分であり、あなたの一部なのです。
インナーチャイルドが癒されれば、現実が変わります

インナーチャイルドカードとは
「インナーチャイルドカード」は、1993年にアメリカのイーシャ・ラーナーとマーク・ラーナーによって制作された、タロットカードの一種です。
神秘性が強いタロットカードに対して、「赤ずきん」や「ピーターパン」などのおとぎ話や神話などをモチーフにしています。
「インナーチャイルドカード」は占い用のツールというより、『あなたの本当の心(潜在意識)』、『インナーチャイルドの声』を聞くために用いるのが最適だといえるでしょう。
インナーチャイルドカードでわかること
◎本当の自分
人は生きていく中で、いろんな環境に身を置き沢山の人と接しながら、社会性や協調性、我慢や妥協などを学んでいきます。
私たちは、自分ひとりで生きている訳ではないので、それはもちろん必要な学びです。けれど、あまりにも周りに合わせてばかりだと、自分の本当の気持ちや感情が分からなくなってしまうことがあります。
「インナーチャイルドカード」は、そんな 『あなたの本当の声(潜在意識)』を聞くことができます。
◎子どもの頃の純粋な気持ち
「自分らしく」「ありのままの自分で」とは言っても、多くの人は大人になるにつれて、子どもの頃に描いていた『夢』や『正直な気持ち』を忘れてしまっていることが多いと思います。
「インナーチャイルドカード」を通じて、子どもの頃の純粋な気持ちを知ることができれば、現状や今の自分のこともス直に見つめることができるようになるでしょう。
これからの自分の方向性も、自ずと見えてくるようになりますよ。
◎自分のこと
あなたが「求めている事」、「本当になりたいもの」や「どんな未来を送りたいのか」など。あなたは本当の自分の気持ちを理解できているでしょうか?
特に不満の無い日々を送っていても、「虚しさ」を感じてしまうことはありませんか?
自分が本当に望んでいる事やしたい事ができていないと、人は「虚しさ」を感じると言います。
そんな時、あなたのインナーチャイルドの声を聞いてみると、原因や解決方法が分かるかも知れません。
◎その他(占い的な使い方)
「インナーチャイルドカード」に、「相手の気持ち」を聞いたり「現状の問題や悩み」などの解決をするためのアドバイスをもらうこともできます。
※詳細はこちら > 「インナーチャイルドカード・セッション」
インナーチャイルドの声を聞いてみませんか?

あなたの「インナーチャイルド」を癒やす方法の一つとして、「インナーチャイルドカード」を使ったセラピーがあります。
「インナーチャイルドカード」を一枚ずつ見ながら、感じるままに物語を作っていきます。
詳しくはこちら >>> 「インナーチャイルドカード・セラピー」
占い的な感覚で行う「インナーチャイルドカード・セッション」もございます。
詳しくはこちら >>> 「インナーチャイルドカード・セッション」
ご縁がありましたら、嬉しいです(*^_^*)